モバイルはこちら
2025年4月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
2025年5月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
土曜・日曜・祝日は定休日です。
12/25〜1/4まで休業日となります。
|
車の内側をガラス掃除をするには雨や手垢などで車の窓ガラスの汚れがひどくなってくると、対向車のライトが汚れに反射して眩しかったり、運転に支障をきたしてきたりします。 窓の汚れが原因で視界が悪く事故をおこすようなことがあってはなりませんので、安全運転には窓ガラスやミラーをきれいな状態に保ち、視界を良好にしておくことが大切です。 普段、ガソリンスタンドで窓の外側は拭いてもらうことができるのですが、内側は自分でガラス掃除をしないといけませんよね。 洗剤を使って車の内側のガラス掃除をしてみると、汚れ自体が中々落ちない上、どうしても拭き跡の白いすじが残ってしまいます。 外側は普段のガラススタンド以外でも洗車で汚れを落とすことができるのですが、内側のガラス掃除はみなさんどうやってされていますか? そもそも窓ガラスの汚れとは、触ってしまったときに付く手垢、つまりは皮脂汚れということです。皮脂汚れ(=油汚れ)にはアルコールを使うことできれいに落とすことができます。アルコールは汚れを落とすだけでなく、揮発性が高いため乾きが早く、空拭きが必要ないというメリットもあります。
そこで一度部屋の窓の掃除に使う掃除用具等をつかって、車のフロントガラスの内側を磨いてみてはいかがですか?。 エトレの商品は窓掃除のプロに定評があります。一番有名なものはエトレスクイジーですが、車の内側には洗剤のスクイジーオフとマイクロファイバーを使用するのがおすすめです!スクイジーオフには皮脂汚れに有効なアルコール成分が含まれてます! 外側もご自身で掃除する場合はエトレスクイジーをー緒にご購入いただくと楽に掃除していただけます。 愛車をきれいに保つため、ご自身や大切な人の命を守るためにも窓掃除を定期的に行いませんか? エトレ社の製品ならきっと役に立つことでしょう!
2,778円(税込3,056円)
SOLD OUT
3,750円(税込4,125円)
SOLD OUT
5,251円(税込5,776円)
SOLD OUT
|